株式会社サージェント
マトリックス図法
製品紹介
>
11手法
> マトリックス図法
表を使って各要素の交点に着目する
問題を構成する要素同士を組み合わせた表を作成することにより、問題解決への着眼点を得る図法です。
問題としている事象の中から、要素を見つけだし、これを行と列に配置し、二元的な配置の中で交点に各要素の関連の有無や関連の度合いを表示することによって、複数の検討事項ごとに重要度を明瞭にし、問題解決への着想を得ます。
また、各項目に点数を付けて評価する「衆目評価」も有効な手段です。
実際の画面
親和図法
/
連関図法
/
系統図法
/
特性要因図法
/
マトリックス図法
/
PDPC法
/
フローチャート法
/
マンダラ図法
/
アローダイアグラム法
/
ガントチャート
/
SWOT分析
ホーム
改善ブレインのご紹介
セミナー情報
ご購入
お問い合わせ
体験版のダウンロード
インストールイメージ
会社概要